アダルトチルドレンと恋愛依存
目次 |
---|
アダルトチルドレンと恋愛依存 ├恋愛依存になる原因 ├承認欲求が満たされていない ├高揚感が満たされていない └孤独への恐怖 └恋愛依存克服 |

特に女性に多く、恋愛で深く悩まれることが見受けられます。
アダルトチルドレンの特徴であるいくつかの傾向が、恋愛依存になりやすい傾向となっています。
恋愛依存になるアダルトチルドレンの要因をいくつかみていきましょう。
恋愛依存になる原因
承認欲求が満たされていない
家族や仕事仲間、友人から承認されるような状況にない方は、どうしても恋人にそれを求めてしまいます。また、恋人に認められることが一番の幸せという方もいらっしゃるかと思います。
ですが、承認欲求を満たそうとするあまり、相手をコントロールしようとすることがあります。
そして、思った通りに行かないと、嫉妬や怒りに感情が染まります。
例えば、恋人が自分とは違う異性と話しをしている所を見かけたときに皆さんはどのように思いますか?
多少の嫉妬心を持つ事は当たり前ですが、承認欲求が満たされていないと相手を信じることが出来ず、不安な想像をしてしまいます。
それが、相手やその異性に対しての怒りになります。
要するに、「自分が認められないのに他の人が認められている」と思ってしまうということです。
アダルトチルドレンの方は子供の頃に承認欲求を満たされることが少なかったというケースがあります。
その場合は、アダルトチルドレンが起因で恋愛依存になっている事もあります。
高揚感が満たされていない
アダルトチルドレンの方は楽しむことが出来ないという特徴もあります。普段から高揚感や満足感が満たされにくく、それを恋愛で充足させようとすると恋愛依存になることがあります。
仕事や遊び、趣味など様々なことで高揚感を味わっていれば満たされるのですが、そうは行かず恋愛の高揚感を求めることが多くなるとバランスを崩してしまいます。
恋愛をすると脳内の神経伝達物質に変化が現れます。
ドキドキしたり、嬉しさを感じるのは脳内の神経伝達物質の分泌や活性化によるものです。
人間はその高揚感を味わうとまたそれを味わいたいと行動を取ります。
恋愛が長続きしないが、途切れることなく恋愛をしているような方は、高揚感を恋愛に求めているのかもしれません。
恋愛だけでなく、他の事にも目を向けることが大切ではないでしょうか。
孤独への恐怖
アダルトチルドレンの方は、家族との関係性が希薄になっている環境で育つことがあります。人間関係が適切に構築できず、大人になっても上手く行かないというケースもあります。
そのような方が、恋愛で誰かと一緒にいる喜びを手に入れると、それを喪失しまいと一生懸命になってしまうことがあります。
過度な嫉妬や束縛となり、恋愛にのめり込んでいきます。
また、そのような原因で恋愛が上手くいかった場合でも、次の恋愛で同じようなことになってしまうという傾向もあります。
孤独への恐怖が、感情を抑止できず結果から目を背けた行動を取ってしまいます。
このように恋愛依存になる原因が、アダルトチルドレンからくる性格の偏りであることがあります。
恋愛依存克服
それでは、アダルトチルドレンの方が恋愛依存になってしまったときの克服方法を考えてみましょう。恋愛依存の原因がアダルトチルドレンという事は、アダルトチルドレンの所以である性格の偏りを修正することによって恋愛依存を克服することが可能です。
アダルトチルドレンの克服方法
こちらでも書いていますが自分と向き合い、自分に何が足りないかを知ることが大切です。
承認欲求が満たされていないのか?
高揚感が満たされていないのか?
孤独が怖いのか?
など、様々なことが考えられると思います。
そして、自分に足りないものが分かったら、それを恋愛以外で満たせる方法を考えましょう。
恋愛だけが全てではありません。
仕事や趣味、仲間や友人との関係も自分に足りないものを満たす事はできるかもしれません。
視野を広げて他の事に目を向ける事も大切です。
依存というものは自分にとってプラスのものがあるから依存します。
ですが、過度になるとマイナスの方が大きくなる事もあります。
自分にとってプラスになるような判断をすることを心がけましょう。
更新日: